トール(北欧)

雷の狂戦士

 

 

今回紹介するのは神側の闘士、トールです!!

 

 

ぶっちゃけて言うと、この漫画読むまで名前も知りませんでしたw

 

色々と調べながら解説をしていこうと思います。

 

 

 

1.トールってどんな神様?

 

北欧神話に出てくる神で、神話の中でも主要な神の1柱で、雷の神にして最強の戦神です。

 

神々の敵である巨人と戦う戦神として活躍するほかに、雷神・農耕神として広く信仰されたと推定されます。

 

外見は燃えるような目と赤髪を持つ、赤髭の大男だそうです。

 

砥石(他の文献では火打石の欠けら)が頭に入っているため、性格は豪胆あるいは乱暴で、武勇を重んじる好漢とされています。

 

その反面少々単純で激しやすく、何かにつけてミョルニル(トールの武器)を使って脅しに出る傾向があります。

 

また、途方もない大食漢だそうです。

 

雷、天候、農耕を司り、様々な巨人たちを打ち殺し、神々と人間を巨人から守る要となっている彼の武勇は数多く語られています。

 

 

 

ミョルニル

 

2.ミョルニル

トールが使用した鎚で、トールハンマーとも言われています。

 

名称は古ノルド語で「粉砕するもの」を意味し、思う存分打ち付けても壊れず、投げてもブーメランのように手に戻ります。また、大きさを自在に変えて携行できますが、柄がかなり短い欠点がありました。

 

神話ではミョルニルはしばしば真っ赤に焼けているとされ、扱うにはヤールングレイプルという鉄製の手袋が必要とされています。

 

文化としては、地域によっては結婚式等の祭式で使われたり、新婚家庭において、子宝に恵まれるように、ベッドにレプリカが置かれたりしたそうです。

 

キリスト教の伝来期においても、十字架に匹敵するほどの人気があり、よく身につけられたそうです。

 

あるところでは、男性器を象徴しているともいわれてます。

 

 

 

3.トールと関連するもの

木曜日の語源はトールだと言われています。

木曜日は英語で「Thursday サーズデイ」。トールは英語で「Thor ソー」と読みますが、木曜日は「Thor's day ソーの日」が語源だそうです。

 

映画や漫画で有名なマーベル・コミックのアメコミに「マイティ・ソー」と呼ばれるスーパーヒーローのキャラクターが登場します。

その名の通りトールに由来するヒーローです。

設定も北欧神話の登場人物や世界観が反映されています。

 

 

 

 

最後に 

北欧神話最強といわれる雷神トール。

え!人間が相手になるの!?と思われる方もいらっしゃるでしょう。

ご安心を。きちんと戦える闘士が来ます。

 

今回調べてみてふと思ったのですが、「進撃の巨人」って神話とか絡んでるんですかね?(私は未読です)

 

その辺も調べてみてまとまりそうであれば、いずれ書きたいと思います。

 

では次のブログでお会いしましょう!

 

ありがとうございました!!

 

 

【中古】【全品10倍!6/25限定】終末のワルキューレ <1−7巻セット> / アジチカ(コミックセット)

価格:1,313円
(2023/6/25 07:37時点)
感想(0件)

終末のワルキューレ セット 1-18巻【3000円以上送料無料】

価格:13,068円
(2023/6/25 07:37時点)
感想(0件)

終末のワルキューレ 1巻【電子書籍】[ 梅村真也 ]

価格:638円
(2023/6/25 07:38時点)
感想(6件)

アダム

 

今回の紹介は、人類側の闘士、アダムです!!

 

 

聖書にて、世界最初となる人間です。

イスラム教においては預言者とされています。

奥さんは皆さんご存じイヴです。

子供においては何人かいますが、カインアベルが有名ですかね。

 

 

様々な宗教や聖書で紹介されているので、全部紹介すると恐ろしい長さになりそうなので、今回はキリスト教におけるアダムの紹介をしたいと思います。

 

 

 

1.語源

Adamという語はヘブライ語で「地面」を意味し、同時に「人間」(アーダーム)という意味を持ちます。

 

言葉の語源として、「神は地面の土を使って人間を作った」と説明されています。

そこから地面(adamah)から創られたため、こう呼ばれるようになったそうです。

 

これ以外の民間語源的な解釈として「原料の土が『赤い』土だったためアダムとなずけられた」という説もあります。

 

 

 

ミケランジェロによって描かれた、システィーナ礼拝堂天井のフレスコ画

2.キリスト教旧約聖書におけるアダム

創造に関する話が2つあり、まず1つがヤハウェエロヒムという神が作り出した世界の話です。

 

エロヒムは全ての生き物と人間を天地創造の最終日6日目に創造したといわれています。

 

全ての生物を創造した最後に、自分たちの姿に似せて男と女(アダムとイヴ)を創って彼らが多くを得られるように祈り、「海の魚、空の鳥、家畜、地の全ての獣・這うものを納める者」になるように任じました。

 

 

 

2つ目の話がヤハウェ信仰者による話です。

 

ヤハウェは地が乾きなにも生えていないころにアダムを創造したといわれてます。

 

ヤハウェは地面の土(アダム)を使用して形を作り、鼻の穴からルーアハ聖霊)を吹き込みました。

 

ヤハウェはアダムをエデンの園(理想郷、楽園)に置き、ここにある全ての樹の実は食べてもいいが、「善悪の知識の木」の実だけは食べると死ぬので決して食べてはいけないと命令しました。

 

ヤハウェはそのあとに、「人間が1人だけではよくない」と考え、アダムの肋骨を1本とってイヴを創りました。

 

 

 

イヴに「善悪の知識の実」を食べさせるヘビ

その後、ヘビに言われてイヴが、そのイヴに言われてアダムがヤハウェの命令に背いて「善悪の知識の木」の実を食べてしまいました。

 

その結果、2人は自分たちが裸であることに気づき、イチジクの葉で体を隠しました。

 

この時にアダムは髭が生えたと言われています(詩人バイロンという人が髭は罪のしるしらしいです)。

 

そしてヤハウェエデンの園を訪れた際に、アダムに「善悪の知識の木」の実食べたのかと尋ねると、アダムは、イヴがそれをくれたので食べたと答えました。

これがアダムが犯した最初の罪とされています。

 

ヤハウェは二人が生命の樹の実を食べて永遠の命を得ることがないように、2人をエデンの園から追放しました。

 

追放されてから初めて、アダムは自分たちの食糧を得るために働き始めました。

アダムとイヴにはたくさんの子をもうけたとされていますが、『創世記』にはその内3人の名前だけ記されています。

それがカイン、アベル、セトになります。

 

 

 

最後に

色々な宗教でのお話があるアダム。

私個人的にはキリスト教が分かり易かった(なんとなく知ってるエピソードがキリスト教でしたw)ので、今回紹介させていただきました。

 

ヱヴァンゲリヲンにも確か出てたような気がします(使徒)。

 

神が創造した最初の人間、彼が人類の存亡をかけた戦いに挑むのは胸が熱いですね。

 

 

では次のブログでお会いしましょう!

ありがとうございました!!

 

 

 

【中古】【全品3倍!6/23限定】終末のワルキューレ <1−7巻セット> / アジチカ(コミックセット)

価格:1,313円
(2023/6/22 13:27時点)
感想(0件)

終末のワルキューレ セット 1-18巻【3000円以上送料無料】

価格:13,068円
(2023/6/22 13:27時点)
感想(0件)

終末のワルキューレ 1巻【電子書籍】[ 梅村真也 ]

価格:638円
(2023/6/22 13:28時点)
感想(6件)

呂布奉先(中国)

中華最強の英雄

 

今回、紹介するのは人類側の闘士、呂布奉先です!!

 

 

今や漫画やゲーム、映画などで人気となっている三國志

そのなかでも最強と謳われた呂布の、解説をしていきたいと思います。

 

三国志は所謂フィクションとノンフィクションの歴史書があり、今回の紹介ではそれぞれの面白いところをピックアップしていきます。ご了承ください。

 

 

 

1.呂布ってどんな人??

今でいうモンゴルの地区の武将で、名前が呂布、字(あざな)が奉先となります。

虎のように強く、無敵であったと評価される一方で、頭は良くなかったらしいです。

そのエピソードとして、目先の欲にかられて、主君をコロコロ変えていきました。

脳筋ってやつですね。

 

身長は今でいうところの230cm!でかいですね~。

方天画戟、赤兎馬(のちに説明します)を使用し、無双してました。

また、弓術にも優れていて、もめごとを鎮めるために酒かっくらった後に百歩先の的に弓矢を放って命中させています。

 

まあそんな感じで裏切りと放浪の道を辿っていってたので、最期は処刑されてしまいます。

まあやはり戦乱の世は頭も良く、忠義がないと駄目ですね。

 

続いては方天画戟(武器)、赤兎馬(馬)の解説をします。

 

 

方天画戟

2.方天画戟

中国の武器になります。

西洋のハルバードに似ていますね。

この武器は三國時代にはなかったらしく、後世の後付けらしいです。

 

重さはなんと12キロ!これを軽々と振り回してた呂布の力がわかりますね。

 

使い方としては払う、叩く、引っ掛ける、貫く等色々な使いかたができたそうです。

 

 

赤兎馬

3.赤兎馬

「赤い毛色を持ち、兎のように素早い馬」の意味を持つとされている名馬です。

1日に千里(今でいう約414km!)駆けるとされ、呂布のあとには軍神とされる関羽が乗ったとされています。

 

余談ですが、この名前の焼酎を飲んだのですが、辛口で美味しかったです。

 

 

最後に

三國志の歴史は長く、説明しだすとなかなかに長くなってしまうので、簡単にまとめてみました。

私もゲームの三國無双が好きで、中国の歴史に興味をもった1人です。

なのでこの漫画で人類代表に選ばれてた時に嬉しくて、読み始めました。

漫画でのビジュアルもかっこいいので、興味を持たれた方はぜひ読んでみてください!

 

次のブログでお会いしましょう!

ありがとうございました!!

 

 

 

【中古】【全品3倍!6/23限定】終末のワルキューレ <1−7巻セット> / アジチカ(コミックセット)

価格:1,313円
(2023/6/22 10:50時点)
感想(0件)

終末のワルキューレ セット 1-18巻【3000円以上送料無料】

価格:13,068円
(2023/6/22 10:51時点)
感想(0件)

終末のワルキューレ異聞 呂布奉先飛将 1/オノタケオ【3000円以上送料無料】

価格:660円
(2023/6/22 10:52時点)
感想(0件)

終末のワルキューレ

月刊コミックゼノン」で連載中の大人気漫画!

終末のワルキューレ

 

こちらの紹介をしていきたいと思います。

 

※ネタバレをなるべく少なくしていくつもりですが、ご注意ください!

 

 

超簡単にあらすじを解説すると、1000年に一度神々が人類の存亡を決める会議が行われます。

 

その年は人類を滅亡、、、に誰もが賛成をする中、一人のワルキューレが待ったをかけます。

 

神の代表戦士13人と人類の代表戦士13人でタイマン、、、かっこよく言うとラグナロク!!

 

これで次の人類の命運を決めようという物語になります。

 

 

 

対戦表

こちらネタバレになりますが、代表の闘士になります。

一人ひとりの歴史の解説もそれぞれしていきますので、リンクからもとべるように致します。

※この先、対戦カードのネタバレになります。ご注意ください。

 

 

 

 

第1試合

呂布奉先vsトール

 

第2試合

アダムvsゼウス

 

 

 

 

【中古】【全品3倍!6/23限定】終末のワルキューレ <1−7巻セット> / アジチカ(コミックセット)

価格:1,313円
(2023/6/21 16:37時点)
感想(0件)

終末のワルキューレ セット 1-18巻【3000円以上送料無料】

価格:13,068円
(2023/6/21 16:39時点)
感想(0件)

終末のワルキューレ 1巻【電子書籍】[ 梅村真也 ]

価格:638円
(2023/6/21 16:40時点)
感想(6件)